こんにちは!もぐかぞくです。
今回は、バンコクでのクルージングとリバーサイドレストランについてご紹介したいと思います。
1.チャオプラヤ川のディナークルージング
バンコクではチャオプラヤ川のクルージングがとても人気があり、楽しいので絶対におすすめです。
ぜひ、旅行の際は利用してみてください。
チャオプラヤ川ディナークルーズは船や料理のグレードによって色々種類がありますが、
今回もぐかぞくが利用したのはVERTLAから申し込んだ
グランドパール号ディナークルーズです。
2017年7月に利用したときは、
大人1,850THB(日本円ではおよそ6,000円)です。子供は半額で、3歳までは無料でした。
我が家の娘はこの時2歳11か月だったのでギリギリ無料でした。
クルージングに参加するときは、宿泊ホテルまで無料のお迎えもついていましたが、バンコクの夕暮れ時は渋滞がひどいです。
渋滞にお付き合いするのは嫌だったので、もぐかぞくは電車でクルージングの出発場所まで移動しました。

今回宿泊したホテルはBTSのアソーク(ASOK)駅直結です。駅直結のホテルは移動時間が短縮できるので、旅行のときは便利ですよね。
待ち合わせ場所はリバーシティというショッピングモールです。
サパーンタクシン駅からリバーシティまではタクシーで5~6分です。
アソーク(ASOK)駅からシーロム(Silom)駅まで4つ移動して、そこでSilom線に乗り換えて駅を3つ移動します。およそ30分弱の移動でした。
電車移動なので少し余裕をもって早く着きましたが、リバーシティーは小物雑貨のお店がいくつかあるので、お買い物をしながら時間をつぶしました。
リバーシティは、沢山のクルージングの出発場所になっています。
出発時間が迫ると次々とバスが到着して、かなり混み合います。
もぐかぞくは、送迎バスで移動した皆さんたちと、リバーシティの入り口で待合わせをして、合流しました。
グランドパール号にのって、船内は意外と広くてジャズの演奏を聴きながら、食事ができます。
当日は出発直前に突然のスコールにあったのですが、スタッフの方が屋根のある場所に移動してくれて、事なきを得ました。
スコールはすぐに終わって、クルーザーからは寺院のライトアップが見えてとてもきれいでした。
2.チャオプラヤ川沿いの優雅なレストラン
ディナークルーズだとおよそ、19時あたりからスタートするので、終わるのは21時ごろです。
そこからホテルに戻ると22時すぎます。

小さい子供がいる家庭だとちょっと終わりの時間が気になりますね。
時間が遅くなるので子供が心配であれば、無理にディナークルーズをしなくても、それに近い雰囲気を味わうことができます。
チャオプラヤ川沿いには素敵なレストランがたくさんあります。1件お気に入りのお店を紹介します。
こちらはPrincess Terraceというお店です。
場所は、同じくBTSのサパーンタクシン駅が最寄り駅です。徒歩で移動した場合は15分ぐらいかかります。
小さいお子さんがいる家族旅行でしたら、駅からタクシーでもいいと思います。
ピンクの派手な入り口です。(写真がちょっとぼけてしまってすみません)
夜風がとても気持ちいい川沿いの席で優雅にディナーができます。
タイ料理はどれもとても美味しかったです。ビールが本当に進みます。。思わず、うまい!!と言葉が出てしまいます。
プリンセステラスからはクルーザーがチャオプラヤ川を下っていくのが見えます。
日本を離れて、夜景を見ながらのビールはとてもリフレッシュできますよ。
是非、一度ご家族で体験してみてください。