こんにちは、もぐかぞくです。

みなさなんは、家族で海外旅行を企画しても、

 

・家族旅行だと家族人数分の旅費が高額で大変

 

・マイルを貯めていたが、利用したいフライトにはマイルが利用できない

 

・せっかく苦労してマイルをためても、家族人数分の席が確保できない

 

といった、悩みや困りごとはありませんか?

 

嫁_ため息_右

マイルはそれなり貯まったんだけど、思うように使えないことが多くて・・・

 

もぐかぞくでも、大好きな家族での海外旅行を沢山いくために、最初マイルを貯めることからはじめました。

 

マイル還元率の高いクレジットカードを使ったり、

 

マイルに還元できるサイトでポイントをためたり、アンケートに応えてポイント交換したり・・・・

 

ただ、せっかく苦労してマイルをためても、いざマイルを使って予約しようとしたら、

 

すでに空席待ちで予約できないケースや、

 

家族全員分の席がとれなかったりして、家族旅行が別々のフライトになってしまう・・・

 

嫁_模索_右

せっかくの家族旅行でフライトが別々なるのは、あり得ないわ・・・

というように、思ったように利用ができません。

 

そこで皆さんにご紹介したいのが、楽天スーパーポイントを貯めて、楽天トラベルを利用です。

 

海外旅行に楽天スーパーポイントを貯めて楽天トラベルで航空券を利用するメリットは、

 

1.楽天スーパーポイントは、ポイントが倍増される仕組みやキャンペーンがあり、ポイントが貯やすい。

 

2.楽天スーパーポイントで海外航空券を予約する場合は、マイルを使うよりもフライトの選択肢が広い。

 

ご存知のようにANAのマイルをためて、JALやJALの提携会社のフライトを予約することはできません。

 

しかし、楽天スーパーポイントを利用すれば、ANAでもJALにも予約でき、フライトの選択肢がひろがります!!

 

といった点が嬉しいです。

もぐかぞく_夫_おすすめ

これは大きいですよね!!

 

 

もぐかぞくでも、一度、ANAのマイルを貯めて、韓国の済州島への家族旅行を計画しました。

直航便 アジアリゾート 済州島

 

しかし、、済州島へは大韓航空とティーウェイが日本から直航便を運航しており、

ANAと提携していないので、せっかくマイルをためても利用できない!!

 

という、悲劇がおこりました。

もぐかぞく_パパ_照れ笑い

 マイル貯めれば、どこでも行けると安易に考えていたので・・・

 

これに対し、楽天スーパーポイントであれば、大韓航空の予約にも利用できますので、楽天スーパーポイントを利用して、安く、海外旅行が実現できます。

 

2.楽天スーパーポイントの貯め方

 

さて、肝心の楽天スーパーポイントの貯め方ですが、とにかくいろんな方法で貯めることはできます。

 

まずは主流の貯め方としては、楽天市場でのお買い物です。

 

楽天ポイントは、楽天カード、楽天銀行、楽天モバイルの契約をしたり、楽天ショッピング、楽天ブックス、楽天トラベルを使うと、ポイントがどんどん倍増されていきます。

 

マイルより楽天ポイントがお得
楽天市場HPより引用

 

 

上記のポイントを合計すると、それだけで楽天市場でショッピングをすると

楽天スーパーポイントが15倍になります。

 

楽天スーパーポイントが15倍ということは、

10,000円のお買い物すると楽天スーパーポイントが1,500円分つきます。

 

また、プロ野球チームの楽天やJリーグのヴィッセル神戸、

リーガエスパニョーラのFCバルセロナが試合に勝利した翌日は、

 

スーパポイントが2倍、3倍、4倍になるサービスもあります。

 

さらに、楽天市場では毎月、5のつく日と0のつく日はポイント5倍サービスがあり、楽天スーパーポイントが倍増されていきます。

 

もぐかぞくでは、

ティッシュペーパー、トイレットペーパー、洗剤、シャンプー、ボディーソープ、ごみ袋等々

毎日家族で利用する日用品を、ポイントが倍増されている日にまとめ買いをして、ポイントをじゃんじゃん貯めています。

 

そのほかにも、楽天Edyを利用してコンビニ等でお買い物をすると、楽天スーパーポイントが貯まります。

 

楽天Edyは、いろいろ種類がありますが、クレジットカード機能付きの楽天プレミアムカードがおすすめです。

 

チャージすると200円につき1ポイント貯まり、楽天Edyを利用してコンビニでお買いもした時も200円で1ポイントつきます。

実質、1%のポイント還元ですね。

 

これらをうまく利用して、どんどんポイントを貯めてしまいましょう。

 

ちなみに、、、楽天プレミアムカード会員になると、Priority Passのプレミアムカードがついてくるので、これは絶対お得です。

海外旅行 夜のフライトで使えるPriority Pass

 

Priority Passのプレミアムカードは、何といっても、空港のラウンジが使い放題ですので、持っていると非常にありがたいカードです。

 

Priority Passについてはこちらの記事をご参考ください!

 

3.楽天スーパーポイントの利用法用

 

楽天スーパーポイントは楽天トラベルでも国内旅行や、海外旅行の料金にポイントを充当することができます。

 

ただし、、、楽天スーパーポイントは海外のホテルを予約したときにには利用できませんのでご注意ください。

 

海外旅行に行くときには、飛行機代には充当できます。

 

 

たとえば、2019年4月にアジアの代表的なリゾート地のセブ島への旅行を考えた場合、楽天トラベルで検索すると、フィリピン空港で往復 53,750円です。

 

 

この時、楽天スーパーポイントがあれば、ポイントを充当できるので、飛行機代がどんどん安くなりますよね。

 

楽天ポイント利用してアジアリゾートへ家族旅行_セブ島フライト
楽天トラベルHPより引用

 

楽天スーパーポイントが15倍だった場合、

楽天市場で360,000円ぐらいのお買い物をすれば54,000ポイントたまって、1人分の飛行機代が出ちゃいます!!

 

もちろん、楽天市場のお買い物だけで貯めるのは大変なので、Edyを使ったお買い物でもポイントをためて、飛行機代に充当します。

 

一方、もぐかぞくでは、ANAのマイルもせっせと貯めていますが、ANAマイルですとセブ島へ

23,000マイル必要です。

 

 

ただ、23,000マイルを貯めていざ、行こうと同じ日程で検索すると、直航便が無くて、ソウル経由となってしまいます。

 

楽天スーパーポイントの利用
ANAHPより引用

 

嫁_模索_右

我が家は小さな娘もいるので、直航便で行きたいとわね。

 

このような場合は、マイルよりも楽天スーパーポイントのほうが、都合が良いので、楽天スーパーポイントを使いましょう!!